[お知らせ]緊急事態宣言の延長に伴うイベントの開催について

9月17日・18日に開催する合同企業説明会
「KOBE 就職・転職フェア」は予定通り開催いたします。
本合同企業説明会は、新型コロナウイルス感染症の影響を受け離職された方や就業機会が減少された方等を含む市内企業への就職・転職を希望される方を対象に、その活動を支援することを目的として実施いたします。
より多くの方が希望する職業に就き、収入面での安定を図ることは急を要する取り組みと考え、緊急事態宣言下ではありますが一層の万全な対策を講じることで開催いたします。
「KOBE 就職・転職フェア」での新型コロナウイルス感染症の対策について
兵庫県の要請するイベント開催の方針及びガイドラインに則った対策を講じて運営いたします。
具体的な施策
ご参加にあたり下記内容をご一読いただき 感染対策へのご協力をお願いいたします。
●兵庫県の定めるイベント開催にあたっての方針
開催の目安:人数上限5,000人、かつ、収容率50%以内
●会場の広さ、収容人数について
本イベントでは、会場である神戸国際展示場3号館(全面:約3,000㎡)のうち半面(約1,500㎡、収容定員1,000名以上)を利用します。
また、1日当たりの参加企業様・運営スタッフ数は100名程度を予定しており、
参加求職者様が最大400名が来場されても、基準を満たしますので十分に空間を取って活動していただけます。
●基本的な感染対策の徹底(下記「感染対策チェックリスト①」参照)
マスク着用の徹底 マスクを未着用の方はご入場いただけません。必ずご持参ください。 会場内で未着用の方や鼻、口が覆われていない着用法の方についてはお声がけいたします。
大声の禁止 会場内で必要以上に大きな声を発している方がいた場合注意いたします。
手指、消毒の奨励 会場入り口で消毒及び検温を実施します。 会場内の各所に手指用の除菌スプレーを配置しますのでご自由にご利用ください。
館内環境の保全(消毒の徹底、換気、保湿) 館内では外部に出られる扉が複数ございますので、こちらを定期的に開放することで館内の空気を循環させます。乾燥する場所は加湿をします。 出入口、トイレ、館内の各コーナー等共同利用する箇所については定期的に消毒を実施します。
密集の回避 入退場口が混雑する場合は一定の距離を保って密集にならないようにいたします。 出入口は一方通行とします。入退場口に人が滞留しないようにご協力をお願いします。 会場内に休憩スペースを設けていますが、間隔を取って椅子を配置しています。椅子の移動はお控えください。
身体的距離の確保 各種ブース(企業ブース、相談ブース等)、セミナーコーナー等では一定の間隔を保ち座席を配置しています。隣席や面談者との身体的距離が近づかないように椅子の移動はお控えください。 各種ブースでは面談者との間に飛沫防止シートを設置しています。 ブース満席時は来訪時間を改めるか、距離を保ってお待ちください。
飲食の制限 会場内には食事スペースはございません。食事は館外でお願いします。 飲料は参加者は休憩スペース、参加企業はブース内(飛沫防止シートの内側)または企業用控室でお願いします。
参加者の制限・行動管理 入場時に検温を実施しますので有症状(発熱または風邪等の症状)がある場合ご入場をお控えいただきます。 参加者用休憩スペース、参加企業用控室はそれぞれ十分な広さでご用意しています。相互にご利用いただくことはお控えください。
会場への往来について 公共交通機関を利用される方はなるべく混雑する時間帯を避けてお越しください。 可能な限り直行直帰とし、人が多い場への出入りはお控えください。
※当イベントの感染防止策チェックリスト
●ご来場者様の管理 万一クラスタが発生した場合、速やかに皆様にご連絡ができるよう、ご来場いただく全ての方にご連絡先の提出をお願いいたします。
・参加者:受付時に「参加票」をご記入、ご提出いただきます。
・参加企業:受付時にお名刺またはご記名をお願いいたします。
また「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」または「兵庫県新型コロナ追跡システム」を併せてご利用いただきますようお願いいたします。
●会場内で体調不良となった場合
会場内に体調不良の方にご利用いただける救護用の部屋をご用意しています。入場後に体調不良となった場合は運営スタッフにお申し出ください。
状況に応じて近隣の医療機関または保健所に連絡いたします。